2025年8月20日全国学力・学習状況調査全国説明会で紹介された「単元マップ」のご案内です。紹介されたバージョンは、こちらでご覧・活用いただけます。
https://gakufu.corefs.jp/gakuchou/map/
このバージョンは、現行学習指導要領に対応した全国学調問題を、学習指導要領解説の「内容の構成」にそって配置したものです。「内容の構成」図における箱(便宜的に「単元」と呼んでいます)で出題された問題、解答、解説、報告書(類型ごとの反応率等も含んだもの)が見られます。その他の使い方はマップページの操作ガイドをご覧ください。
なお、このバージョンでは全国学調問題しか見られませんが、「知識構成型ジグソー法」という教材をともに単元と結び付けたバージョンもあります。こちらについては「新しい学びプロジェクト」に参加いただいた自治体・団体等のみが活用できます。その概要は下記の書籍でご覧いただけます。
単元マップを含む「学譜システム」は教育環境デザイン研究所/CoREFが開発したものです。教育用の利用は制限しませんが、教育産業やICT業者等が模倣して対価を得ることやそれにつながる情報提供はお避けください。