教育環境デザインコンサルティング部門

私達は「知識構成型ジグソー法」でデザインされた価値創出型の企業研修を通して人的資本経営へのお役に立てればと思います。

個の成長(スキル・知識)を促す価値向上型研修の「やりっぱなし」から、組織visionの下、一人ひとりの多様な強みや想いを支援し、組織として持続的な行動変容(イノベーション)へと誘う職場の見える化*1を目指します。

*1 学瞰(Gakkan Monitoring)システムを使用し、対話の見える化(360度カメラ映像と4名音声書き起こしデータの記録・検索機能)。システム構成は、特許第6969040号「授業改善のためのネットワークシステム」(登録日:令和3年11月1日)参照。

問題意識

多様な人材を集め、イノベーション部(新規事業開発室)を創ってみたが、期待した成果が出ない
・・・時間がかかることは、重々承知しているが…
  • ​自己効力感や相手の気付きを引き出すコミュニケーション能力を涵養する職場デザインが構築されていますか?
  • 異文化(分野)を受け入れ、失敗を許容することに共感が醸成されていますか?

ご提案

組織デザインに異文化を受け入れて失敗を許容することに共感が醸成されるような新たな視座が必要なのかもしれません。

私達は、認知科学分野で理論構築された「知識構成型ジグソー法」でデザインされた「対話」を通した価値創出型の研修プログラムを提供し、共に職場を「学びの場」へ遷移させるお手伝いを致します。

人事戦略がCSVへも寄与します

貴社からお支払い頂いた貴重な人事研修対価をもとに、小中高校の学校教員へのアクティブラーニング研修を無償*2 で提供し、アクティブラーニング教育のスキル向上を目指します。自己効力感が高く、コミュニケーション能力に優れた子供達を育てることに少しでもお役に立ちたいと思います。​

*2 無償化のためには、CoREFによる開催費用ならびに参加教員(年間目標2,500名)の宿泊交通費を負担できる資金調達が必要です。