CoREF×埼玉県「未来を拓く『学び』推進事業」平成24年度 報告会
ひとりひとりが輝く学びの未来へ向けて

「未来を拓く『学び』推進事業」では、埼玉県教育委員会と東京大学 大学発教育支援コンソーシアム推進機構(CoREF)が研究連携し「知識構成型ジグソー法」の手法を用いた協調学習の授業づくりと実践を行ってきました。
1年間の取組の成果と来年度への展望を描きます。

PDF[1.5MB]

[日時]

平成25年1月19日(土)10:00~16:40

[場所]
戸田市文化会館 ホール他 (埼玉県戸田市上戸田4丁目8番1号)
※JR埼京線(各駅停車)戸田駅[東口]より 徒歩7分
http://www.todacity-culturehall.jp

[参加費]
無料(※懇親会ご参加の方は別途要参加費2千円)

[参加申込]
申込フォームへ

[プログラム]
10:00 ~ 10:15 開会挨拶
埼玉県教育委員会
10:15 ~ 10:45 講演「学びの未来に向けて、今私たちが考えておきたいこと」
三宅 なほみ(東京大学 大学発教育支援コンソーシアム推進機構 副機構長)
10:45 ~ 12:00 ビデオによる授業実践の解説
-埼玉県立草加西高等学校【理科】
-埼玉県立浦和第一女子高等学校【国語・地歴・美術・情報】
12:00 ~ 13:00 昼食休憩
昼食は近くのレストラン等で各自お取りください/会場内での飲食はご遠慮ください(ホワイエは可)
13:00 ~ 13:35 「協調学習」の理論、実践についての意見交換
― 休憩・移動 ―
14:00 ~ 15:10 担当教員等による教科別ラウンドテーブル1
-県立高校での実践【国語・地歴・理科・美術・家庭・工業・商業】
-「21世紀型スキル育成研修会」での実践【小学校・中学校・高等学校】
― 休憩・移動 ―
15:30 ~ 16:40 担当教員等による教科別ラウンドテーブル2
-県立高校での実践【公民・数学・保健体育・書道・外国語・情報・農業】

※当日の様子は写真・ビデオ撮影いたします。写真・動画は、埼玉県教育委員会及び大学発教育支援コンソーシアム推進機構が関与するWebサイト等の広報手段、講演資料、書籍等に許諾なく用いられる場合があります。マスメディアによる取材に対しても、許諾なく提供することがあります。